top of page

痛くない子宮頸がん検診はある?

編集部

【20代・豚トロさんからの質問】

子宮頸がん検診が毎回痛くて本当につらいです。痛くない検診はないのでしょうか?



【ドクターの見解】

産婦人科医としては、「子宮の入り口を見るのに工夫が必要な方はいらっしゃる」というのが正直なところです。そのコツを知らないドクターにかかると、痛い思いをされるケースは少なくありません。通われている病院での検診が毎回痛いようであれば、違うクリニックで受診されることを考えてみてもいいかもしれません。


子宮頸がん検診は、現在広く普及している「細胞診」から「HPV(ウイルス)検査」に移行していくと思われますが、それでも患者様にとっては「子宮の細胞をブラシでこすり取られる」ということに変わりはありません。ただ、HPV検査の推奨頻度は5年に1回ですので、現在の2年に1回よりは受診回数が少なく済むと思われます。

Comments


bottom of page